タイム


春のハーブ

タイムは、風邪や花粉症、喉のトラブルが多い季節 「春のハーブ」です。

目次

タイムの効能:抗菌・抗ウィルス

タイムはハーブの中でもトップクラスの抗菌性があり 強い殺菌力、抗ウィルス力があります。 古代エジプトではミイラを作成する際の防腐剤・保存剤 として使われていたほどです。

強力な殺菌力で、口臭予防、体臭軽減・喉の保護(感染症予防) 気管支炎(気管支系トラブル柔和)、風邪予防、花粉症柔和 お肌に使うことによる水虫予防などなど。

また体の血液の循環を高めてくれる力があるので、 血のめぐりが良くなり目覚めのハーブティーとして効果的なのです。ただ高血圧の方は一度に飲んではいけないとか。 一日1~2杯なら何の問題はありませんが、 ちょっと注意が必要なようです。 coffeeと同じですね^^。

勇気の象徴と知られたハーブ

古代ギリシャではタイムは その高貴な香りで「勇気の象徴」でした。 悪臭や疫病から身を守るとして、 「ノーズゲイと呼ばれる花束」があるのですが、 タイムは必ず入っています。 古代から・・・ 騎士や戦士にタイムの葉を添えた贈り物をし、 胸や頭に飾ったりも^^。 中世には悪夢を防ぎ安眠を助けるようにと 枕の下に敷いたり、 来世への旅路を確実なものとするために 葬儀の際に棺に入れたりもしたそうですよ。

ヘレネの涙

ギリシア神話に出てくるスパルタ王の妻ヘレネ。 あのトロイ戦争の原因になったと言われる人間界で一番の美女。 ヘレネの涙が、タイムになったと言われています。 高貴な香りがして綺麗なのは当然ですね^^。 余談ですが、私は世界三大美女は 「クレオパトラ、と楊貴妃と、小野小町」と習いましたが 世界的には、「小野小町」ではなく、「ヘレネ」なんですね^^。 全員女王さまですね。 それなら、私的には、 ぜひ、誰か外して、「グレース・ケリー」を入れたいところです(笑)


学名Thymus vulgaris | 和名 タチジャコウソウ(立麝香草)
分類シソ科 ・イブキジャコウソウ属
種類常緑小低木
草丈20cm~40cm
原産地ヨーロッパ・アジア
利用部分全草・葉
主な効能抗菌作用、去痰、抗ウィルス作用、気管支鎮静
利用方法料理、お茶、クラフト(防腐剤、保存剤としても多用)
花言葉「勇気」「活動力」
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次